Tips/Blog

Pro Toolsのエキスパートが、Pro Toolsでの作業で必要になる、便利なショートカットや、ティップスをご紹介します。

#19. Vacuumの隠しコマンド

2009年11月6日

Vacuum Top

PT8に付属のアナログモデリング・シンセのVacuumはなかなか太くて割と軽いという事で好評ですが、無骨なルックスでノブがとれてしまったようなパーツまで再現していますが、実はそこに隠されているコマンドがあります!

Vacuum Random

オレンジの矢印の部分はノブが壊れている様子を再現しているようなのですが、この部分をダブル・クリックするとセッティングをプリセットをランダムに変えてくれます。便利かどうかはユーザー様次第なのですが、一度打ち込んだ音をなんとなく違う音色に変えたい時に打ち込んだ部分をループさせながらこの『ボタン』を『ダブル・クリック』すると、曲にあった音色に出会えるかも知れません。。。

Vacuum Plug-in 1

音色の選択は矢印指している〈デフォルト設定〉をクリックして

Vacuum Plug-in 2

音色を選ぶ事が出来ますが

Vacuum Plug-in 3

『プラグイン設定選択』ボタンをクリックしますと

Vacuum Plug-in 4

音色のパッチ画面が出て開いたままで音色を変えてゆけるので、音色の選択は便利です。

Vacuum Plug-in 5

更に矢印の部分にチェックを入れてお好きな秒数を入れますと、自動でパッチが変わってくれますので、ある程度打ち込んだ後にループでもしながら曲にあった音色を探すのもいいかと思います。

カテゴリー

人気の記事

最近の記事