Pro Toolsのエキスパートが、Pro Toolsでの作業で必要になる、便利なショートカットや、ティップスをご紹介します。
ディスプレイとメーターのちょっとした表示の違いで作業の効率が変わってくると思いますので、ご紹介します。
トラックごとにメーターの表示が、“vol” “pk” “dly”となっていますが、左から『ヴォリューム』『ピーク』『遅延』の表示になっています。
通常は『ヴォリューム 』での表示をよく見ると思いますが、場合によって『ピーク』や『遅延』の表示にすることにより、
トラックの『ピーク』を調べたりインサートしているプラグインの『遅延』の数値をチェックできます。
各表示に変更するには『command』を押しながら『表示ディスプレイ』をクリックします。
一度に全てのトラックの表示を変更したい場合は『command+option』を押しながら『表示ディスプレイ』をクリックします。
選択したトラックの表示を変更したい場合は『shift+option+command』を押しながら『表示ディスプレイ』をクリックします。