Tips/Blog

Pro Toolsのエキスパートが、Pro Toolsでの作業で必要になる、便利なショートカットや、ティップスをご紹介します。

Eleven Rack ファームウェア・アップデート バージョン 1.0.3

2010年8月11日

Eleven Rackの最新ファームウェアv1.0.3がリリースされました。
■ファームウェア・バージョン 1.0.3での追加事項■

  • リグの交換またはチューナーを有効化する際にFX Loopから発生するノイズに対する改善
  • Eleven Rackがユーザーの設定したディスプレイ・モードで起動しない問題に対する改善
  • Pro Toolsのギター・ウィンドウ内でアンプモデルが変更されると、’Outputs’ディスプレイ・モードのノブがブランク状態になってしまう問題に対する改善
  • アンプ・トレモロのコントロールがペダル・コントロール(MultiFXモード)にアサインされていると無反応になる問題に対する改善
  • コントロール・ノブのトラッキングの向上と、誤ったパラメーター表示の頻度の最小限化を実現
  • チューナーの敏感さと感触に対する改善
  • 外部エクスプレッション・ペダルの感度の向上とモデル固有の構成を実現
  • MIDI CCメッセージを使用したリグ入力切替が可能に

その他詳細につきましては、ダウンロードに含まれるEleven Rack FirmwareUpdate v1.0.3リードミーをご覧ください。
ダウンロードはこちらより:
Eleven Rack Firmware Update Version 1.0.3

■Eleven Rack ファームウェア・アップデート バージョン 1.0.3の対象ユーザーは?

このアップデートは全てのEleven Rackユーザーに推奨されます。まずEleven Rackのファームウェアのバージョンを確認し、このアップデートが必要であるかどうか確認してください

  1. Edit/Backボタンを長押しし、User Optionsメニューを開きます。
  2. User Optionsが表示されましたらスクロール・ホイールを使って”Firmware Version”を選択し、SELECTと表示されたSW1ボタンを押してください。
  3. ファームウェアーのバージョンが510、1.0.1または1.0.2と表示される場合は旧来のものがインストールされておりますので、このアップデーターを適用してください。

注: 表示されたファームウェアが1.0.3かもしくはそれ以上である場合、このアップデートは不要です。

アップデートの必要な場合は、MacまたはWindowsに対応したEleven Rack ファームウェア・アップデートv1.0.3をダウンロードしてください。ダウンロード終了後、ディスク・イメージ(Macの場合)またはZIPファイル(Windowsの場合)を開き、インストーラーを起動します。このダウンロードには、Eleven Rackアップデーター・アプリケーションとインストール方法などが記載されたリードミーが含まれます。

因に対応ペダルの種類は

Normal
Reverse
M-Audio
EV/FV Series
EP-11

となります。

カテゴリー

人気の記事

最近の記事