Tips/Blog

Pro Toolsのエキスパートが、Pro Toolsでの作業で必要になる、便利なショートカットや、ティップスをご紹介します。

#8.『N』ボタン(挿入位置は再生に従う)

2009年9月17日

Insert1Pro Toolsで作業している際に、何かの拍子でトランスポートの動きが急に変わってしまった!という経験は無いでしょうか?スペース・バーを押して再生/停止が出来ていたのに、再生/停止は出来るものの、再生開始する場所が停止するたびに変わってしまう!という症状に陥ってしまったことはありませんか?Insertこの何かの拍子というのはスペース・バーを押す際に偶然にも、あるボタンを押してしまった事によるものです。スペース・バーの上には『N』『み』があると思いますが、このボタンが『ペンシル・ツール』の下にあるボタン『挿入位置は再生に従う』のオン/オフを切り替えるボタンになっています。

Preference2

設定>初期設定>操作>トランスポート内の項目、『タイムライン挿入/再生スタートマーカーは再生に追従』のチェックが入っている状態というのが『挿入位置は再生に従う』ボタンが押されている状態という事になり、再生を停止した場所が次回の再生開始地点という事になります。

Pro Tools 8では、意図せずに押されてしまった『N』ボタンの表示が『ペンシル・ツール』の下にあるボタン『挿入位置は再生に従う』として視覚的にも把握できます。

カテゴリー

人気の記事

最近の記事